¥ 3,000
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over 10,000JPY will be free.
【年末年始のご発送:通常より日数をいただく場合がございます。ご了承くださいませ】
じゃがいもの名産地、北海道ニセコ町のおいしいじゃがいもをお届け!
送料込・税込でこのお値段。
食いしんぼうエディターが出会ったおいしいじゃがいも、いろいろなご縁から
リーズナブルにお届けできることになりました。
日持ちするので、たっぷり買っていろいろなお料理にお使いください!
『男しゃく』と『きたかむい』の2種類からお選びいただけます。
右側が『男しゃく』。
じゃがいもといえばこれを思い出す人も多いですよね。
じゃがいもらしいほこほこの食感は、ポテトサラダやコロッケにぴったり。
ゆでたての男しゃくをつぶして片栗粉と混ぜ、フライパンで焼くと
北海道のソウルフード『いももち』ができあがります。
左側が『きたかむい』です。
男しゃくに比べて丸みがあり、芽が浅いのが見分けるポイント。
火を通すと、男しゃくよりもキメが細かく、つるりとした食感をしています。
きたかむいは北海道で交配された新しい品種で、まだ珍しく生産量も少なめですが
冬の間にグッと甘みを増しておいしくなる!と注目度が上がっている品種でもあります。
■保存のコツ■
冷暗所で保存すれば2ヶ月以上日持ちし、甘みが増します!
光が当たると皮が緑色に変わってしまうので箱のフタを閉めたり、なるべく暗いところに置いてください。
じゃがいもが低温で貯蔵するうちに甘くなるのは、でんぷんを分解して糖度を高め、凍らないようにするためです。
新じゃがのみずみずしさから始まって、冬の初めには少しずつ水分が飛んでほっこりとした食感に変わっていき、寒い冬を乗り越える間にグッと甘くなる。
保存する間にどんどん味わいが変わるというおもしろさが、じゃがいもにはあるのです。
※ごくまれに、じゃがいもの内部に空洞・黒ずみがある場合があります。ご了承ください。
■発送につきまして
ご注文から、7営業日程度で発送いたします。